SSブログ
観たり聴いたり ブログトップ
前の10件 | -

coonie's Exhibition -Water,2017 [観たり聴いたり]

表参道ヒルズ同潤館 Galerie412で開かれている、友人coonieの個展へ行ってきました。
磁器とリトグラフによる作品たち。
彼女の発想はほとんど水から得るそうです。
FullSizeRender-3.jpg
「フィンランディア」
「水は氷、雪、雲、雨の状態があり,小川、川、湖、海もあります。
 その様々な姿に魅かれます。
 水に「癒し」「再生」の力があるとも信じています」とDMにあるように 
ギャラリーのなかに入った途端、青と白の波を感じるようでした。
IMG_5415.JPG
ミルククラウンのように跳ねる水のようでもあり、氷の結晶のようでもある作品たち
IMG_5456.JPG
「Flying Fish」
IMG_5451.JPG
「マイムマイム」
「水の時計」たち
FullSizeRender-4.jpg
窓の外は表参道の賑わい。
欅の若葉が瑞々しくギャラリー内の水分と繋がっているような感覚になりました。
FullSizeRender-5.jpg
建物は以前の再現だそうですが、
ヒルズの雰囲気とは全く違っているのに
やはりおしゃれで素敵な雰囲気でしたよ。
IMG_5442.JPG
展示は22日(土)19:00まで
興味を持たれた方,お知らせが遅くなってすみませんでした。
coonieのHPはこちらです。

nice!(13)  コメント(3) 
共通テーマ:blog

カバロンとウクレレ [観たり聴いたり]

GALLERY HIPPO 9周年記念展示『HIPPOの仲間たち展』は24日で終了しました。

様々なジャンルのカバ作品が並ぶなか、ひときわ明るく楽しげなカバ君がいました。
その名は「カバロン」。 江村信一さんの作品です。

FullSizeRender-7.jpg

ウクレレにも描かれているカバロンくん、
その隣には、ウクレレミニライブ、の文字が。
IMG_3197.JPG

読んでみると 
「カバ展」をきっかけに生まれたカバロン君、
ウクレレシンガーのデイジー☆どぶゆきさんにより 歌もできているらしい・・
ん?デイジーさん?
お会いしたことはないけれど、
鎌倉で展示をしていた時、何度も聞いたそのお名前・・!!

しかも、カバロン君を描かれた江村信一さんは
キャラクターデザインもされているのですが
そのなかのネコさん・・   家で毎日見てますから!!


これはもう、行かねばでしょう!ということで 23日。行ってきました。


そしたらば、いきなり入り口で渡されたこのカード。前日に描かれたんだとか。
FullSizeRender-6.jpg
くまモンを励ましている江村さんのキャラクターたち・・涙が出そうになりました。
 ほらね?この左下のネコさんのネコ砂 お使いの方いらっしゃいますでしょう?


そしてそして、デイジーさんの、 
阿蘇の「一心行の桜」をイメージして作った新曲「月影桜」を入れて
朝方までかかって仕上げられたというCDも。 
熊本にもご縁があって、何かできることをと思い立たれたのだそうで、
売り上げは熊本に送ってくださるのだとか。

IMG_3260.JPG

江村さんは大坂、デイジーさんは愛知のご出身だけれど
東日本の震災のサポートで出会われ、
アートとウクレレでコラボするに至ったのだそうです。

一心行の桜を私は知りませんが、 聞いていると
私のなかにある熊本や大分の風景が心に浮かんできました。
「暁に想う」は東日本で生まれた曲・・。
聞いた皆さん、被災地の方々それぞれ同じなのだと思います。
心に響く・・音楽ってすごいですね・・

カバロンくんは夢を見ると背中に羽が生えて飛んでいくことができるんだそう。
優しい心の持ち主で、世界中がハッピーになることを願っているんです。
楽しくて元気になる絵と歌、九州のみんなに届くといいなぁ・・。

江村信一さんのHPはこちら

デイジー☆どぶゆきさんのHPはこちら
嬉しかったブログ記事 


まさか、カバ展からのまたまた不思議なご縁。
熊本を離れている私が、ここでこうして励まされるなんて・・
オナリカフェでお会いしたことのある方々にも再会できてびっくりでした。




最後に私のもう一枚の絵を。
kabablo.jpg
被災した皆さんが 早く安心してゆっくりお風呂に入れるようになりますように・・

私も、何かできることから始めなくては。

nice!(22)  コメント(9) 
共通テーマ:blog

海辺の音楽 [観たり聴いたり]

週末は 鎌倉のonari cafeさんに
スラッキーギター奏者のカモクタカハシさんのライブに行ってきました。

kamoku.jpg
カモクさんのライブは昨年の個展開催時以来の2回目。
解放弦による心地よい音の響きが魅力です。


オープニングアクトはこの日記でも何度か登場したcittaさん
citta2.jpg

kamoci.jpg

実は早く着きすぎておふたりのリハーサルまで間近に聞いてしまった贅沢・・
あのとき写真を撮らせてもらえばよかった。
本番にはテーブルをどかしてぎゅうぎゅうの満員だったので
なかなか身動きもできなかったのでした。

今回、発売されたばかりのカモクさんのアルバムは
『Guitar Style of Seaside Life』
cittaさんの新しいユニットCitta & Tres Gitanosのアルバムは
『LIFE by THE BEACH』
image3-2.JPG

お客さんもフラをやっているというきらきらのお嬢さんたちや
日焼けした海辺住まい(と思われる)の男性方が多く、
山人?の私はちょっと場違いかも〜?と思いつつも
海辺の朝から昼、夕方、夜、
砂浜、海に近い家のテラス、海の中、と 
イメージしながら楽しませていただいたのでした。
夏の間一度も海に行かなかったのに、
なんだかしばらく滞在したかのような満足感・・笑


そうそう、フラッグも見てきましたよ。
image2-3.JPG
夜のcafeもなかなかいい感じ。

時間切れでオレンジソースのレアチーズケーキが
食べられなかったのが無念です・・次回ぜひ。

9月のお野菜満足プレートも美味しそう〜〜!!



nice!(19)  コメント(7) 
共通テーマ:blog

アコーディオンのクリスマス in 神楽坂 [観たり聴いたり]

昨夜は 神楽坂の素敵なカフェサロン、ジョルジュ・サンドさんで
田ノ岡三郎さんのアコーディオンライブを楽しんできました。

IMG_0372.JPG

フランスでアコーディオンの腕を磨いた三郎さん。
お店のマダムは長くフランスにお住まいだった作家の吉村葉子さん。
フランスのサロン風のお店にちなんで
フレンチレパートリーからたくさん演奏してくださいました。
「さくらんぼの実る頃」「シェルブールの雨傘」「枯葉」 等々
やっぱりアコーディオンの響きって素晴らしい!!

IMG_0370.JPG
美味しいワインとキッシュ付き。 
といっても飲めない私は紅茶をいただいたのですが、(うらやましかった・・)
途中乾杯をはさみながらのフレンチスタイルで和気あいあいの雰囲気 ♪

時にはこんなに近くで。
IMG_0367.JPG


そしてそして。 
実はライブ前日に発売された、
佐藤竹善さんのクリスマスアルバム「Your Christmas Day Ⅱ」に
三郎さんがアコーディオンを弾いてらっしゃる曲がありまして、
早速購入して聞いていたのですが、

大好きなミュージシャンおふたりの 声と音が一緒に流れてきた時は、
なんともいえず嬉しかった〜〜 ・・という、その曲を聞かせてくださったんです。
「What A Wonderful World」 ・・もう、感激です!! 

IMG_0371.JPG
オリジナルの曲も、リクエストに応えてくださったりで
アンコールに次ぐアンコール。 
幸せなクリスマスライブでした!

IMG_0383.JPG
この夏発売されてずっと聞いていた田ノ岡三郎さんの「夏の扉」と
この冬聞き続けるであろう三郎さん参加の佐藤竹善さんの新譜「Your Christmas Day Ⅱ」

ところでマダムが今後執筆のほうに専念されるため お店は13日で終わりになるそう。
焼き菓子がとても美味しそうだったので来てみたかったのに・・残念です。

神楽坂にお住まいの方も何人かいらしていて、お話を聞いていると
なかなか奥が深そうです・・神楽坂。  
いろんな方とお話しできるのもこういうライブの楽しみのひとつですね。
楽しい時間をありがとうございました。 



さて。
クリスマス月が素敵にはじまった!と にこにこしていましたが
鎌倉 onari cafeさんでの「もぐら暮らし」展は残すところ土・日のあと2日間。

少し間を置いて、
クリスマスの展示を少しだけやらせていただけることになりました。
フェルトドールを、とリクエストをいただいたので現在制作中です。
あとは、プレゼントにできるような、小さな絵を少し。
もぐら暮らし冬編も少し。
大好きなカフェのクリスマスにこっそりと参加できるのが楽しみです。
詳しくはまたお知らせいたします。





nice!(18)  コメント(7) 
共通テーマ:blog

新しい絵と額の提案 Applys 節絵展 [観たり聴いたり]

25日火曜日、自分の展示の最終日の前に、と
江の電 稲村ケ崎駅からすぐの DaKoTaさんに行ってきました。

IMG_0257.JPG

赤いポストが目印の・・駅を出て見渡すと・・ホントに近い!


今回の展示、 Applys 節絵展 幅12㎝・絵と額の世界
DMを見ただけでは『?』と思ってしまったのですが 面白い企画でした!

IMG_0301.JPG

絵画部分の作家さん (絵画あり書あり、画材は様々です)と
台座部分の作家さん (漆・革・タイル・ガラス・木・鉄・陶器 等)が
展示の場でも取り外し簡単で 自在に組み合わせられるのです。

IMG_0246.JPG

従来の額入りの絵は、一度飾るとほとんど入れ替えることはありません。
入れ替える、という考え方もあまりしないのでは?と思います。

日本には、床の間に掛け軸、という伝統的な飾り方がありました。
季節によって選び、くるくると巻き取ってしまう。
この企画は もっと気軽に絵を選び、飾り、入れ替えも簡単にできるという
面白い考え方だなと思いました。

組み合わせ次第でいろんな表情に変わります。

IMG_0253.JPG

IMG_0249.JPG

IMG_0248.JPG

IMG_0254.JPG


革の封筒状になっている台座は画期的!と思いましたが写真がなくて残念。

もう一度行こうと思っていたのですがちょっと無理になってしまいました。
会期は30日まで。
ダコタ稲村ケ崎で 12:00〜18:00です。


nice!(19)  コメント(3) 
共通テーマ:blog

ヤンソンさんに会いに [観たり聴いたり]

昨日、二日ぶりの晴れた朝に
外に出る気満々の焦げ茶猫。

IMG_0269.JPG
「あけーてーはーやーくー!!」


大量の落ち葉を掃除したり、洗濯物を干したり、
とりあえず家のなかをいったん片付けて
次の急ぎの作業にとりかかろうとしましたが・・

どうしても! やっぱり。 行かなくちゃ! 今日しかない!
と、他の用事(画材屋、電気屋、手芸店)も一気に片付けるべくでかけました。


横浜そごう美術館で30日まで開かれている 
『トーベ・ヤンソン展 〜ムーミンと生きる〜』です。
IMG_0286.JPG

5月に松屋銀座で開かれたムーミン展は 
終わり間際に行ったら大変な混み様で 今度は早めに行こう!と思っていたのに
今回もぎりぎりだし。でも 夜なら少しは空いているかも?
20時閉店で19時半まで入場できます。でも少しでも早く、と走って19時着。

今回の展示は、ヤンソン生誕100周年を記念して、
ヤンソンさんの画業全般に渡って紹介されています。
油彩や壁画、ペン画による風刺画、他の物語作品の挿画などなど。
やはりムーミンの原画の前は混み混みでしたが、前回よりはかなりゆっくり
見ることができました。

IMG_0289.JPG
ヤンソンさんの「夏の家」復元モデル ここだけ撮影可

ムーミン展でもそうでしたが、ペン画の細やかさ美しさには唸ります!

個人的にえっ!と思ったのは初期のニョロニョロの水彩画・・
ほんとににょろにょろしたヒトのようなトリのようなケモノのような
森の精霊?と言った感じでびっくりでした。

そして何より嬉しかったのは
「不思議の国のアリス」の挿画を間近に見れたこと。
ヤンソンさんのアリス、好きなのです。
IMG_0290.JPG

今回はとても色のきれいな「ムーミン谷への不思議な旅」ノート(左)
              (ねているねこがかわいい!)と、
   活版印刷がたまらない「さびしがりやのクニット」ノート(中)、
ポストカード2枚をぎりぎりで購入できました。
もったいなくて使えない・・

DSC_2627.jpg
ぷっくり印刷。つや消しだったらもっといいのに。

人形の材料とプリンタ用インクと紙は買えたけど、画材店には間に合わず。
電車も立ったり走ったりでクタクタですが、やっぱり行って良かったです。
とても見応えがあるので、本当はもっとゆっくり時間をかけて、
何度か通いたいくらい。

これから各地巡回していくようですね。お近くの方はぜひ!

nice!(20)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

お月さまのライブと写真展 [観たり聴いたり]

20日土曜日は、鎌倉のおなじみ onari cafeへ。
ウクレレシンガ− hana*moonさんと 
宮澤愛さんの写真展「美しいマンホールのある風景」のコラボライブに
行ってきました。


hana*moonさんの曲は 歌詞・メロディ共に独特な感性で
いつも驚かされるのですが
今回はじめて聞いた「スコップじいさんのうた」はすごかった・・

IMG_20140922_074136.jpg

   私の死んだ猫の為に穴を掘って、と スコップじいさんに頼むのです。
 するとスコップじいさんは、
 そんなことなら簡単だ、昔自分は戦争でとても悲しい穴をたくさんたくさん
 掘ったのだから・・と。 
  ( 歌詞そのままじゃありません・・hanaさんごめんね)

今年は第一次世界大戦から100年、当時は長い土豪を掘って戦った
そんなニュースを見てできた曲なのだとか。

hanaさん、今年の春頃から闘病中だった愛猫ビッケちゃんを
つい先日亡くしました。

介護の現場でいつもまっすぐに「いのち」と向き合っているhanaさん、
こういう曲をつくれるのも、
ずっとそばで見守っていた彼女ならではなのだ と思いました。


この日のゲストは、ボサノバシンガーの 竹内るなさん。
甘く心地良いオトナの調べ♪
ポルトガル語と日本語で歌ってくれるという新鮮な体験でした。

IMG_9092.JPG

IMG_9099.JPG
偶然にも お名前に「月」を持つおふたり。
次回も楽しみ♪

そして写真のマンホールも月に似てるよね!なんて声もあがりましたが
IMG_9103.JPG

ー美しいのはマンホールなのか?風景なのか?ー とサブタイトルにあるように
マンホールだけがメイン、という訳ではないのが面白い。
展示は9月28日までです。

おまけ
忙しくなるとじゃまにくる猫のまるい頭・・・
IMG_9068.JPG
動けまへん


nice!(18)  コメント(9) 
共通テーマ:blog

「夏への扉」、開きました! [観たり聴いたり]

7月22日、 関東地方の梅雨が明けた日

旅するアコーディオニスト 田ノ岡三郎さんのNEW ALBUM
『夏への扉』発売記念ライブに行って来ました!

DSC_1892.jpg
場所は渋谷のJZ Brat SOUND OF TOKYO
うわー、緊張する、と おずおず近付いていくと(田舎モンなので)
見覚えのある 先行ゲットしたCDと 
ジャケット撮影に使用されたアコーディオンが。ちょっと安心。

DSC_1895.jpg

おしゃれでオトナな店内で
お客さんがたがそれぞれお酒やお食事を楽しむなか
今回わたくし特等席でした。

今回のCD制作に参加されたミュージシャン総勢7名の
手元がよく見えるステージ横のちょっと高い位置。贅沢!

田ノ岡三郎(アコーディオン)
太宰百合(ピアノ)
石川智(パーカッション)
橋本歩(チェロ)
伊澤陽一(スティールパン)
柴田奈穂(ヴァイオリン)
芹澤薫樹(コントラバス)


いや〜 素晴らしかったです!

このCD、すべての楽曲が、全員一つの空間で一発録音されたという
すごいアルバムなのですが、
このステージはいわばその再現なのですね。
いえ、一回一回演奏は変わるのだから この夜限りの、でもありますが。

キラキラした海や、異国の空から街を眺めて飛んでいるような
極上の気分を味わいつつ 楽しませていただきました。


三郎さん、これからツアーがてんこもりなご様子。
全国 ソロやユニットで行かれるようですので、
ぜひチェックしてみてください。

DSC_1903.jpg

HPはこちら

「夏の扉」に関してブログで熱く語られていました。
 読むときっと聞きたくなるはず・・^^







ところでもみさん、何かご不満でも?
IMG_8517.JPG
「留守番ばっかりにゃ。」

えー。そのベッドと手元のものはなんですか?
じゃあその話はまた後日ね^^;



nice!(23)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

ノケモノと鎌塚氏 [観たり聴いたり]

連チャンで観劇なんて、休職中の身で何なんだ、と思いますが、
チケットをとった時はまだ働いていたもので・・ 

つらい夏をのりきる為の 目の前にぶらさげる人参だったのに
・・なんてことはこの際置いておいて、楽しむときは楽しむ!

上のタイトル、ラーメンズ好きの方にはピンと来るはず

まずは
小林賢太郎演劇作品『ノケモノノケモノ』神奈川芸術劇場
 脚本・演出・美術 小林賢太郎
       出演 音尾琢真 辻本耕志 高橋良輔 小林賢太郎

DSC_1871.jpg

呪文か、と思ったこの題名
ノケモノノ ケモノ
ノケモノ ノケモノ
もののけ好きとしては
ノケ モノノケ モノ? なーんて・・それはないか。 
小林賢太郎モノですから 文字には注意せねばなりません。
考えるうちにどうしても見たくなりました(笑) 

面白かったです。

一人芝居 Potsunen の要素を 多人数の舞台に解放したような・・。
自らの絵を投影していくセットも、
あれだけ描くのは大変だっただろうけど、楽しかったろうな、と。

IMG_8591.JPG
こんなのも作ってるし(笑)
あ、でも カメレオンは入ってない。
入ってても食べたくない。カメレオン味なんて・・><;

もう全公演終了したようなので DVD出たらおすすめです。
カメレオン味についてはご覧になっていただければ、と。



そしてもうひとつが

『鎌塚氏、振り下ろす』本多劇場

DSC_1875.jpg
 作・演出 倉持裕
   出演 三宅弘樹 ともさかりえ 片桐仁 広岡由里子
      玉置孝匡 ベンガル 北村有起哉

シリーズ3作目なんですね。2作目見逃しました・・
一作目「鎌塚氏、放り投げる」 何をだー!?とまんまと観に行った私。
今回は、振り下ろす、ですよ! 何を!?と思うでしょう

行きました。

なーんと、良い席なんとか、でとったらば最前列。近すぎです(笑)
1、2メートルくらいのところで転げ回る役者さんたち。

面白かったです。 
すみません、あっさりで。

最前列の特権?で 最後のキラキラ、拾ってきちゃいました。
こちらはまだこれから公演が続くので可能な方はぜひ生でどうぞ!


・・・・・
ああ。もうないのです。予定が。お芝居の。
そう思うと 夏を乗り切るには早すぎるスケジュールでした。

8月9月なんとしよう。
籠って、描いたり作ったり頑張るしかなさそうです。
じゃなくて、そうするのです。 そうなんです。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

onari cafe7周年は sabu×machi Live「My Granita」! [観たり聴いたり]

12日土曜日は、onari cafeさんの7周年記念♪
カフェおなじみのウクレレシンガーmachiko*mauiさんと
旅するアコーディオニスト 田ノ岡三郎さんのライブに行ってきました。

IMG_8247.JPG
ふたりで演奏する「My Favorite Things」好いんです♡

カフェと おふたりの歌と演奏を愛する人たちとで
終始アットホームで、笑顔と拍手でいっぱいの時間でした。


ライブタイトル『My Granita』の 
グラニータとは・・シチリア発祥の氷菓 
         イタリア版かき氷かシャーベットのようなもの。

ということで シチリアつながりで急遽演奏された
「ニューシネマパラダイスのテーマ」が大好評!

IMG_8236.JPG

田ノ岡三郎さん、きたる7月22日に 新譜「夏への扉」の発売記念ライブが
渋谷JZ Brat で開かれます。 
このCD、素晴らしいです!! 
先行ゲットさせてもらっちゃいましたが、
三郎さんのアコーディオンの魅力がいっぱい詰まっていて、
聞けば聞く程、お勧めです!!

IMG_8292.JPG


そしてこれが、私のグラニータ♡
IMG_8255.JPG
カフェの夏限定メニュー「パイナップルのグラニータ」
甘さも食感も爽やかで美味しい!

こちらも新メニュー 
ボリュームたっぷりヘルシー『ベジタコライス』も完食♪
IMG_8246.JPG

良い時間を過ごして、美味しいもの食べて、

帰りは満月!
IMG_8262.jpg
どこだここは(笑)  ・・・128段階段の途中です。
満月ってずっと見ていたくなりますね。
何かいいことがありそうですよ。

nice!(22)  コメント(2) 
共通テーマ:blog
前の10件 | - 観たり聴いたり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。